-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
カテゴリー
メタ情報
人気の投稿とページ
-
投稿者「山雨海風」のアーカイブ
六合古道探索2019冬
様々な落葉広葉樹の落ち葉が厚く降り積もっていて、 空気はとっても冷たいのですが、 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, マウンテンバイク, 未分類, 野反湖うらやまガイド
コメントする
2020シーズンシークレットkuniパウダーガイド偵察
パウダーサーチで渋峠の積雪15センチほど。 まだまだガイドツアーが出来るコンデョ … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
四万温泉~稲包山MTB&トレッキング
四万温泉中心街の川沿いの無料駐車場からMTBで午前9時30分頃スタート。 四万グ … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, トレッキング, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
いよいよ長い冬の眠りについた天空の湖・野反湖
国道405号線が11月29日に冬季閉鎖しました。 道路開通はおよそ五ヶ月後の来年 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
長い冬に入る前の芳ヶ平湿地群トレッキング
今冬一番の冷え込みで、温泉大滝は今まで見たことない湯気の迫力。 芳ヶ平ヒュッテで … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, トレッキング, 野反湖うらやまガイド
コメントする
いよいよこれからやってくるBCシーズンのこのワクワク感
ガラン沢の山々も雪化粧。 左に視線を移して芳ヶ平湿地群。 草津白根山。 牧水古道 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
四万温泉と法師温泉を結ぶ旅情あふれるルート
みなかみ紀行の若山牧水は、四万温泉から二日がかりで法師温泉まで旅しました。 朝立 … 続きを読む