-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
カテゴリー
メタ情報
人気の投稿とページ
-
「マウンテンバイク」カテゴリーアーカイブ
春の野反湖三壁山BCガイド偵察2021
三壁山山頂からの白砂山の残雪の様子です。今シーズンの春山の残雪は予想以上にハイペ … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
奥野反の秘峰大倉山BC偵察2021
奥野反の秘峰大倉山へ久しぶりに山スキーツアーを楽しんできました。このところ道路開 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
如月のある日のMTB偵察2021
久しぶりにMTBでシングルトラックをダウンヒル。見晴らし台からはバックカントリー … 続きを読む
カテゴリー: マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
続々続如月のある日のBC偵察2021
MTB&スキーで野反湖八間山へ。放射冷却で雪がクラスト気味なので国道ハイクが調子 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
続々ある日の偵察2021
樹林越しに八間山から白砂山が綺麗に眺められました。葉っぱがすべて落ちた冬ならでは … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
野反湖八間山バックカントリーガイド偵察2021
去年の今頃は野反湖の結氷はまだ全然見られませんでした。だから今回も期待してません … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする
霧降の滝~吾嬬山@初冬のなかんじょ山巡り2020
日本国道最高地点にある芳ヶ平湿地群展望台から見える綺麗な三角錐の山は何ていう山だ … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, トレッキング, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド
コメントする