先月15日、3年ぶりに解禁された湯釜です。
エメラルドグリーンの湖水が神秘的です。
こちら、本白根のコマクサ群落があるガレ場に現れたカモシカ君です。
まだロープウエイが動くよりずっと朝早い時間でした。
石ころ一つ落とさず、忍者のように登って行きました。
野反湖のニッコウキスゲもちょこちょこっと咲き始めています・・・
先月15日、3年ぶりに解禁された湯釜です。
エメラルドグリーンの湖水が神秘的です。
こちら、本白根のコマクサ群落があるガレ場に現れたカモシカ君です。
まだロープウエイが動くよりずっと朝早い時間でした。
石ころ一つ落とさず、忍者のように登って行きました。
野反湖のニッコウキスゲもちょこちょこっと咲き始めています・・・
こんにちは はじめまして
待ちに待った火山規制が解除されたとこちらで知り嬉しい限りです。
今年は尾瀬のキスゲと野反湖のキスゲとどちらにするか悩ましいです。
いっそ両方もありですがお天気次第で悩んでみます。
はじめまして マルトさま
キスゲを楽しみにされているのですね。
尾瀬のキスゲの様子はわかりませんが、
野反湖のキスゲは7月中旬頃がおそらく見ごろだと思います。
尾瀬は二ホンジカの被害が大変そうな噂を聞いていますが、
野反湖はまだ二ホンジカの食害に対して警戒していますので、
今のところ安心して楽しんでもらえると思います。
ぜひ天気と相談して遊びに来てください。