月別アーカイブ: 2019年4月

2019尾瀬・景鶴山BC

快適な桧枝岐小屋を髭のご主人さんに見送られて元気よく出発。 氷化して良く滑る尾瀬 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

尾瀬の春を駆け巡る2019・アヤメ平~至仏山~尾瀬ヶ原

富士見下から富士見林道を歩いて、 途中からアヤメ平へと続く尾根ルートをハイクアッ … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, グルメ, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

2019野反湖シラネアオイ開花予想

生憎の雨模様でしたが、今年も野反湖山開きが盛大に開催されました。 厳かに神事が執 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, 野反湖うらやまガイド | コメントする

2019蓮華温泉・雪倉岳バックカントリーガイド

2週間前の偵察時の4月初旬の雪倉岳。 パウダースノーなコンディションでしたが、 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

偵察2019北ア・黒部源流薬師黒五BCガイド

一部屋根の上まで雪を被っていたりして、 小屋の周りは例年より多い残雪のようです。 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

2019尾瀬バックカントリー偵察

昨年2018年4月14日のガイドの写真を確かめてみると、 今年の残雪の多さに納得 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド | コメントする

若葉萌える春の野反湖へようこそ!

南北に長い野反湖では、 やはり南の弁天山と北の三壁山では植生の違いがはっきりわか … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, トレッキング, 野反湖うらやまガイド | コメントする