-
最近の投稿
最近のコメント
- 2023第2回チャツボミゴケ公園スノーシューハイキング に 山雨海風 より
- 2023第2回チャツボミゴケ公園スノーシューハイキング に I.M より
- 第6回シークレットkuniパウダーガイド2023 に 山雨海風 より
- 第6回シークレットkuniパウダーガイド2023 に 黒崎 和夫 より
- うろこテレマーカーBC日誌2023-1-13 に 山雨海風 より
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
カテゴリー
メタ情報
人気の投稿とページ
-
月別アーカイブ: 2020年1月
ボトムから偵察シークレットkuniBC
厳冬の寒さに耐える岳樺の老木。この森ではオオシラビソやコメツガ、トウヒなどの針葉 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
青い空と白い雪のシークレットkuniバックカントリー
青い空と白い雪の世界に光と影のコントラストがとても言葉では言い尽くせない素晴らし … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
2件のコメント
春うららな1月のバックカントリーツアー2日目
ツアー二日目も好天に恵まれました。目指すパウダー斜面をハイクアップして今日の一本 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
まだ1月なのに春うららシークレットkuniパウダーガイド
数日前の湿った雪の仕業ですっかり春のバックカントリーツアーの様相です。一昨年のC … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
売れ残りモナカアイスクリームなBC偵察
昨日の平地での雨は高い山では湿雪だったようで、夜半の放射冷却が中途半端なせいで、 … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
アバレン坊平でトラブる!
シークレットkuniうらやまに15センチほどの恵みの雪あり。今週末のガイドのため … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする
笹パウダーなシークレット尾根2020
雪山ガイドのための偵察がてら昔のカンダハータイプの山スキーを試そうと持ってきたの … 続きを読む
カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, 野反湖うらやまガイド
コメントする