月別アーカイブ: 2023年1月

うろこテレマーカーBC日誌2023-1-31 ヘリシュート~プレハブ尾根~Cコース

昼過ぎには冬型が緩むという絶好のパウダー条件ということで、シークレットkuniの … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

第7回シークレットkuniパウダーガイド2023

標高2000mの稜線は極寒の強風と地吹雪による視界不良、さらに雪崩リスクという3 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

2023第2回チャツボミゴケ公園スノーシューハイキング

今日のチャツボミゴケ公園は墨絵のようなファンタジックな景色が楽しめましたよ。 サ … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, スノーシュー, 野反湖うらやまガイド | 2件のコメント

第6回シークレットkuniパウダーガイド2023

全然シークレットじゃない根子岳をBCガイドしてきました。今年のうらやまは雪が少な … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | 2件のコメント

第5回シークレットkuniパウダーガイド2023

11日前に偵察しておいたコースを今日は3人のゲストを迎えてガイドしてきました。山 … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

うろこテレマーカーBC日誌2023-1-19 なかんじょのチベット

なかんじょのチベットから、昨日滑った野反湖八間山と濃いガスで見えなかった白砂山が … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド | コメントする

うろこテレマーカーBC日誌2023-1-18 野反湖八間山

新しい年になって初めての野反湖訪問です。湖面はすっかり氷結して不安なく歩けそうで … 続きを読む

カテゴリー: エコツアー的, テレマークスキー, バックカントリースキー, マウンテンバイク, 野反湖うらやまガイド | コメントする