新緑と花の野反湖トレッキングガイド2021

月曜日なのでとても静かな野反湖でした。今日は野反峠から弁天山、そしてエビ平へ抜けて西側湖岸道を戻ってくる一周コースをガイドさせていただきました。

次々と出逢えるたくさんの花にゲストの皆さん大喜びでした。

日当たりの良い場所ではいよいよレンゲツツジも咲き始めています。チャツボミゴケ公園の穴地獄では今満開の見頃ですが、野反湖ではこれからです。

弁天山前後の登山道はベニサラサドウダンツツジの花で溢れてました。10月初旬の紅葉の頃が今度は楽しみです。

エビ平にはコバイケイソウの群落がありますが、こちらもいよいよ花を咲かせる準備をはじめていました。笹原の小道を下るに従い、森と湖の絶景が広がります。遊歩道に出るとベンチもあるので、ここでゆっくりと景色を楽しみながら休憩しました。

湖畔道でも途中だれにも逢わず、ハルゼミとウグイス、カッコウの鳴き声をずっと聞きながら歩きました。木陰が涼しくて、時々爽やかな風が吹いてくると肌に心地よくて、ハンモックでお昼寝したくなるような気分になりました。

6月の野反湖トレッキングガイドは、新緑とたくさんの色とりどりのお花で溢れています。今日のコースは花を愛でながら自分たちのペースでゆっくり歩きたいゲストさんに、とってもお薦めのコースです・・・

カテゴリー: エコツアー的, トレッキング, 野反湖うらやまガイド パーマリンク

新緑と花の野反湖トレッキングガイド2021 への2件のフィードバック

  1. 小島佳子 のコメント:

    6月6,7日にお世話になりました。天気は最高で、初めて出逢ったシラネアオイや野反湖。
    待ちに待ったチャツボミゴケ公園最高に満足して帰る事が出来ました。
    八ッ場ダムハイキングコースに入った途端にめまいと心臓がドキドキして前に進めなくなりました。自分でも初めての経験でした。木村さんや皆に
    ご迷惑をおかけし申し訳ない気持ちです。
    いろいろ、ありがとうございました。また、参加したいと思います。
    奥様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
    4人の中で一番おとなしく大食いだった小島佳子でした。

    • 山雨海風 のコメント:

      4人グループの中の小島さん、コメントありがとうございます。
      レンゲツツジが満開のチャツボミゴケ公園を楽しんでいただけてこちらも光栄です。
      体調に異常を感じたら我慢をしないですぐに教えていただけたのは、
      ガイドとしてとても有難いことです。
      無理をして大事に至る前に予定変更して、
      ツアーを最後まで楽しんでもらえたとしたらほんとうに良い判断でした。
      いま野反湖でレンゲツツジの花が満開になっています。
      先日梅雨入りをしましたが、梅雨明けが楽しみです。
      これから紅葉の秋まで次々といろいろな花が咲き誇ります。
      また皆さんのお越しをお待ちしています。

コメントを残す