うろこテレマーカーBC日誌2023-2-1

昨日とは正反対で、今日は午後から天気が崩れる予報です。白砂山が綺麗に眺めていられる午前中には偵察を終えて下山したいです。

南風で暖かいはずですが、2000mの稜線ではやはり手袋してても指がかじかみます。例年に比べるとまだ雪少ないですね。でも軽いパウダースノーに誘われてどんどん谷の奥へと導かれていきます。

複雑な地形の様子を観察しながら目当てのコースを滑ってきました。期待していた別のコースはまだ雪少なくて残念でした。

やはり天気は下り坂のようです。風は収まるどころかひどくなっていく感じです。

冬季ルートを横目にいつもの谷ルートで下山。冬季ルートは激風と極寒に耐えないといけないところです。数年前に一度試しに歩いてみましたが、天気が悪い時だと低体温症の危険があるなと思いました。今日から2月です。今まさに2023バックカントリーシーズンの真っ只中です・・・

カテゴリー: テレマークスキー, バックカントリースキー, 野反湖うらやまガイド パーマリンク

コメントを残す