1974年、スイスのモントルー・ジャズ祭に出演した際の実況録音盤。日本人ギタリスト増尾好秋がクレジットされていて興味を引きます。70年代後半から80年代にかけてのソニーロリンズは、来日コンサートもけっこうあったりして何度も聴きに行きました。初めて買ったロリンズのレコードは、A Night At The “Village Vanguard”だったかWay Out Westだったか。とにかく50年代のソニーロリンズから聴き始めましたが、70年代のマイルストーンからの諸作品もお気に入りです。このThe Cutting Edgeも愛聴盤です。ロリンズ節ともいえるアドリブフレーズからいつも元気をもらってます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.